本文へ移動

有限会社たくみ住建
島根県江津市渡津町195-1
TEL.0855-52-6131
FAX.0855-52-5431

・住宅の新築及び増改築業務

・リフォーム業務
・水廻りリフォーム業務
・店舗・リニューアル工事業務
 

 

過去のブログ 

たくみ住建からのお知らせです。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

S邸新築工事引渡し

2014-02-09
本日 江津町のS邸の引き渡しを行いました。

1月中に完了検査も済ませ、検査済証も届いておりましたが、S様の引っ越し準備の日程と合わせ本日の完了引渡しとなりました。

白を基調とした内外装の意匠の住宅となっております。
奥様には、家のお手入れを頑張っていただきますようにお願いしましょう・・・・

引渡し中も、家具屋さんが真新しい家具の納入にバタバタとセッティングされる中電気、水道、設備と説明をさせて頂きました。 真新しい家具や電化製品が座り家らしく生活感も出てきました。

新しい家での生活に早く馴染んで頂きますようにお願いします、
    
追加でご依頼いただいた工事も早急に対処しましょう。
   
    大変、 ありがとうございました
   
         

家揚げ・・・

2014-02-03
お解りでしょうか?

《家揚げ》  歌舞伎揚げとは、違いますよ!

改造工事に伴う家揚げをさせて頂いております。 今回の現場は母屋と離れが床の高さが約40センチ違うために、改造に伴い床の高さを一緒にし、室内の段差を解消します。

使い慣れた家をそのままの形で残せ、建て替えから診ると産廃発生や使用資材の削減が今の時代にマッチしたエコ工法と言えるのではないでしょうか。

歴史的文化財や社寺建築などでは、よく家揚げ、家引きが行われているようですが個人住宅では数少ないものと思います。

これから、基礎工事を済ませ、元よりも40センチ高い位置に家を戻す作業に掛かります。
    
     

年末のことですが・・・

2014-01-26
江津市波積町で小さな住宅の解体工事をさせて頂きました。

当然のこと、長い間空き家状態ではありますが家の中には家財道具がたくさん残されています。

藁葺きの昔からの農家です。  近辺に於いても、藁葺きの家は珍しく、再生して保存すれば珍しさと地域の資産としての価値もあるのでしょうが、費用や権利関係を考えるとなかなか難しいものがあります。

所有者は、大阪で生活されていますので地元に足を運ぶ機会もこれで余計に少なくなることと考えられます。

仕事を通じ、地域のこと、その家の先祖のこと、解体する家の誕生から終焉までを考えさせられます。

たくみ住建は家を建てる仕事をさせて頂いていますので、同じ費用でもなるべく寿命の長い家を建築するような仕事を心がけたいものです。

               

日曜日ですが・・・。

2014-01-12
天候の不順にも左右され、遅れていました江津町のS邸新築工事の外部仕上げ工程。。。。

今日冷たい風の吹く薄曇りの中、外壁の上塗り鏝仕上げ塗り工程を済ますことが出来ました。
正月明けの連休の日曜日ですが、左官職人の皆に頑張ってもらいました。

安堵・・安堵・・・安堵・・・・です。

週明けからは、外構工事に向けての段取りです。
追い上げピッチで最終工程を行います。
予定通り月末の引き渡しに向けて頑張りましょう。
     
      

新年のご挨拶

2014-01-10
  新年明けましておめでとうございます

昨年中は沢山のお客様に、ご愛顧いただき、可愛がっていただきました、心より感謝し、お礼申し上げます。

たくみ住建は1月6日より営業をさせて頂いております。

本年も社員一同皆様にご満足いただけますように社業に邁進したいと思います。


平成26年は、甲午歳 です。  皆様に於かれましても、何事もすべてがウマくいきます一年でありますように・・・・・。

本年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
  
        

TOPへ戻る